寒くなる時期に増える!猫背の種類と原因、デメリット

体型・姿勢・痛みに悩む人を救う。

美姿勢で誰からも憧れられる身体に変身させる

自分に自信を持ち、いのちを輝かせるお手伝いをする

名古屋金山スタイルUP専門パーソナルトレーニング

『sun-archパーソナルスタジオ』代表棚橋哲也です。


今サッカーW杯が盛り上がっていますね。

前回のコスタリカ戦は非常に残念でしたが、何とか強豪スペインに勝ってグループリーグを突破して欲しいですね✨

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/k10013904701000.html

そんな熱い戦いを繰り広げているカタールの気温は、30°みたいです。

それに対してこれから本格的な寒さを迎える日本の街中で多く見かけるのが、

【猫背】の方です。

あなたも寒さをしのごうと身体を丸めたり、

身体を縮めて歩くことはないですか?

以前の投稿で見た目を良くするために姿勢が大事とお伝えしました。

↓以前の投稿はこちら

https://sun-arch.com/post-1067/

今回これから急増する猫背の原因や何故猫背が良くないかをお伝えいたします!

猫背とは?

本来人の姿勢を横から見た時に、

首の後ろが凹んで背中が少し出っ張り、

腰が凹んで緩やかなS字型の湾曲を描いているのが正常な状態です。

猫背では猫の背中のように異常に背中が出っ張り、落ち込んで自信がなさそうに見えます。

猫背の原因

生活習慣

・デスクワーク等の座り過ぎによる影響

・スマホの使い過ぎ等による前屈みの姿勢による影響

・運動不足や可動域低下の影響

骨格・筋肉のバランスの崩れ

・姿勢を維持する筋肉の不均衡

・足裏のアーチの低下や背骨・骨盤の歪み

・筋力不足

猫背の種類

猫背は主に4つのタイプに分類されます。

このタイプが組み合わさる猫背パターンの方も多く存在します。

ネットより引用

首猫背タイプ

首が前に傾いてしまうことが特徴で、首や肩周りが固まりやすく、コリの原因になることもあります。

首が前に傾いてしまうので、ひどくなると首本来のカーブが減ってしまい、

『ストレートネック』になることもあります。

背中猫背タイプ

本来、背中をピンと伸ばす為には、背中の筋肉が働いていないといけません。

背中全体が丸くなってしまい、背中を伸ばす筋肉が上手に使えない特徴があります。

反り腰猫背タイプ

腰骨の湾曲が通常よりも強くなり、背骨のS字カーブが強くなるのを状態を前に倒してバランスを取ろうとするのが特徴です。

腰猫背タイプ

農作業者や高齢者に多く、腰回りを中心に丸まっている特徴があります。

骨盤周辺の筋肉の不均衡により、反り腰型とは逆にS字カーブが弱くなります。

猫背のデメリット

健康への悪影響

・頭痛や眼の疲れ

・首こり、肩こり、腰痛

・関節痛

・便秘や消化不良

・呼吸機能の低下

・免疫力の低下

・思考、判断力の低下

・自立神経の乱れ

見た目が良くない

・だらしなく見えてしまう

・バストが下がってしまう

・背中が丸い

・お腹がぽっこり出てしまう

・お尻が下がる

・太って見えてしまう

・脚が太くなる

こころの問題にも影響を及ぼす

・気持ちが落ち込みやすくなる

・自律神経に不調をきたすことも

猫背の改善方法

姿勢の意識を変える

・立ち方

・座り方

・歩き方

骨格を整える

・原因となる関節の矯正

・関節の動きを引き出す

筋肉のバランスを調整

・硬くなっている筋肉のストレッチ

・うまく使えていない、弱い筋肉のエクササイズ

・体幹のインナーマッスルの強化

・立った姿勢でのトレーニング

骨格矯正をご自分で行うのは難しいので、

次回具体的な猫背改善のセルフケア方法をお伝えします。 

https://sun-arch.com/post-1109/
https://sun-arch.com/post-1137/

最後までご覧いただきありがとうございます????



体験トレーニング随時募集しております‼️

↓画像を押すと、体験レッスンのご案内に移動します。