名古屋・金山でパーソナルトレーニング/女性・ダイエット/猫背・腰痛・姿勢なら「sun-arch」へ

  1. HOME >
  2. スタイル >
  3. 健康知識 >

スタイルUPの為の靴選びの3つのポイント!試し履きをしよう

体型・姿勢・痛みに悩む人を救う。

美姿勢で誰からも憧れられる身体に変身させる

自分に自信を持ち、いのちを輝かせるお手伝いをする

名古屋金山スタイルUP専門(シェイプアップ、姿勢改善、痛み・動き改善)パーソナルトレーニング

『sun-archパーソナルスタジオ』代表棚橋哲也です。


前回の投稿で足は身体を支える土台であり、sun-archでは靴を履いてのトレーニングを推奨しない事をお伝えしました。

といっても日常生活を送る上で靴を履く必要があり、何を基準に靴を選べば良いのでしょうか?

特に今の時代は靴をネットで買う方も沢山いらっしゃいます。

私もいつも買うメーカーのスニーカーをネットでサイズだけで選んだら、キツくて履けないということがありました。

靴に関しては、シューズフィッターと呼ばれる専門家に自分の足に合う靴を選んでいただくか、試し履きをしてしっくりくるものを選ぶのが絶対良いです!

同じサイズでもメーカー、形状によって合う合わないは変わりますので、靴は必ず試し履きをする事をオススメします。

試し履き

専門家がいなくてお店で自分で選ぶ際に判断基準になるのが、自分の足の特徴を知ることです。

今回は靴選びのポイントについてお伝えします。

自分の足を知る

足長(サイズ)を測る

フットメジャーやサイズ計測シートを使用します。

水平な場所に立ち、踵から1番長い指の先端までの長さを計測します。

〇〇cmというサイズはこの足の長さを表しています。

実際の長さより靴を選ぶときは、5mm10mm程度大きい長さを選ぶと良いでしょう。

足長

足囲(ワイズ)を測る

親指の関節の最も出ている部分と、小指の関節の最も出ている部分に合わせてメジャーで周囲の長さを測ります。

一度ややきつめに巻き付けてから力を抜くと、計測しやすいです。

外反母趾の方や、足幅が幅広と思われる方は、まずは幅広で選んでみることをおすすめします。

足囲

サイズ表で確認

足長と足囲を計測したら、JIS規格(日本工業規格)の靴のサイズ表で正しいサイズを確認します。

それぞれの数値が重なるところが実際の足のサイズになります。

足のサイズ表

足のタイプを知る

足はつま先のどの指が1番長いかで3タイプに分類されます。

エジプト型

日本人の6割以上に見られる親指が最も長く、小ゆびにかけて斜めになっているつま先タイプ。

ギリシア型

日本人の約3割に見られる人差し指が最も長く、三角形のようなシルエットのつま先タイプ。

スクエア型

日本人では1割程しかいないとされる足の指がほぼ同じで長さで足の幅がやや広めののつま先タイプ。

 このつま先のタイプに合った形状のつま先のデザインを選ぶのが良いとされています。

参考URL: https://www.nissen.co.jp/s/shoes/AC21SP102/

足の足長・足囲・つま先タイプを理解したら、実際に試し履きをしてみましょう!

試し履き

試し履きのポイント

両足で行う

できれば夕方以降に試す

足の幅にあっているか

つま先に5〜10mm余裕があるか

土踏まずがに合っているか

踵のカーブが靴と一致しているか

 くるぶしが履き口にあたっていないか

 歩いたり、ジャンプして確かめる

です。

自分の足の特徴を理解して、試し履きをして身体の健康とスタイルUPの為に自分に合う靴を探しましょう!

その他の投稿↓

最後までご覧いただきありがとうございます

棚橋哲也

体験トレーニング随時募集しております‼️

↓画像を押すと、体験レッスンのご案内に移動します。

体験レッスン